海外ドラマ『コールドケース 迷宮事件簿』の動画を無料視聴する方法をご紹介いたします。
記事の後半では、ドラマのあらすじネタバレや感想をまとめました。
コールドケースの動画を無料視聴する安全な方法を紹介【海外ドラマ】
下記のVOD(ビデオオンデマンド)サービスで、海外ドラマ『コールドケース』が動画配信中です。
U-NEXTは、シーズン1からシーズン7(156話)の字幕版が見放題になっています。
吹き替え版が見られないのは残念かもしれません。でも、字幕版だけでもシーズン7まで全て視聴できるのは、とてもうれしいことです。
現在のところ、hulu(フールー)やNetflix(ネットフリックス)では動画配信されていません。
また、リメイクされた日本版『コールドケース 真実の扉』はU-NEXTにて、ポイント制ですが、見ることができます。
VODサービスには、無料視聴できるお試し期間があります。期限内に解約すれば無料(0円)ですから、安心して視聴できるんです。

※紹介しているVODサービスの情報は2018年7月10日時点のものです。現在は配信終了している、または見放題が終了している可能性がございますので、最新の配信状況を各公式ホームページにて、ご確認ください。
コールドケースはパンドラなどの動画共有サイトでは無料で見られないの?
下記のサイトに動画を無料で見られるようにアップされていることがあります。
- Pandora(パンドラ)
- Dailymotion(デイリーモーション)
ただし、近ごろは著作権違反ということで違法アップロードされた動画は削除されるのが、とても早いです。
何度も、サイトで確認すれば、新規にアップされた動画を見つけることができるかもしれません。
さらに、動画共有サイトには、次のようなリスクがあります。
動画の画質が悪く、ウイルス感染する恐れもあるので、安全に楽しく視聴することは難しいです。
もし、動画共有サイトで『コールドケース 迷宮事件簿』を視聴するときは、自己責任でお願いします。
コールドケースのあらすじネタバレと感想【海外ドラマ】
この作品の最大の魅力は、各話ごとのBGMではないでしょうか?
事件発生当時のヒット曲を、贅沢すぎるほど使っています。
そのため、毎回のストーリよりも、BGMが楽しみで観ていた方も多いと思います。
また、ここで使われている曲には、センスの良さを感じました。簡単に言えば、隠れた名曲が多く使われているのです。
聞いたことあるけど、忘れていたヒット曲というのが良いと思います。
各話ごとのBGMを調べて、アップされている方もいるほどです。
『コールドケース』のストーリー構成は、起承転結がはっきりしています。
例外を除き、各話、全く同じ構成で、ブレることがありません。
普通、ワンパターンだと飽きてしまうと思いませんか?
しかし、これが非常に面白いと感じる、不思議な作品となっています。その理由は、過去の迷宮入り事件を扱っていることです。
そのため、事件当時の背景や衣装などを、再現する必要があります。
そして、その再現された映像には、全く手抜き感がありません。
現代と過去との差別化の工夫は、なかなかなものです。映像の色や画質を変えることで、回想シーンを引き立てています。
そして、そこに当時のヒット曲を流す、粋なはからいがあるのです。
手の込んだ雰囲気を感じる効果に、感心するばかりです。
また、当時の流行や社会情勢も、上手く織り込まれています。歴史を知るという点でも、興味深い作品です。
『コールドケース』は、事件関係者の扱い方も面白さの一つです。
基本的に、同じ俳優さんが過去と現代を演じます。
そのため、特殊メイクが必要となります。このメイクが、驚くほど良くできているのです。
また、事件当時は子供だった場合もあります。そういうときは、その人物の子供時代だと感じる、子役さんを起用しています。
いったい、どこから探してきたの?と思うほどソックリです。きっと、観て驚くことと思います。
事件解決の糸口は、関係者たちの証言による場合がほとんどです。
その証言の矛盾から犯人を導き出します。
ここで不思議に感じることがあると思います。何年も前のことを正確に覚えているの?ということです。
しかし、何年もたったからこそ、言えることがあるのだそうです。つまり、当時は何らかのしがらみで、言えなかったという考えなのです。
ある意味納得できますね。かなり違った視点から事件を見ていて、面白いと感じます。
ドラマの最後はいつも同じ形です。
もう亡くなった被害者が、昔の姿で現れます。
そして、嬉しそうな表情で、自分の関係者やリリーたちを見ているのです。まるで、感謝を伝えているようにも感じます。
ラストは、「closed」と書かれた、事件関連の箱を棚にしまって終わります。毎回、これらのシーンには胸が熱くなりました。
『コールドケース』は主要な登場人物が少ないのも、このドラマの特徴です。
また、彼らの個性も他のドラマと比べて、あっさりしてます。正直なところ、個性がなさすぎると感じることもありました。
しかし、これはキャストに頼らないドラマだからです。
内容や映像に力を入れているのだと、すぐに分かりました。
とはいえ、少しづつですが、毎回レギュラー陣の背景も描かれています。彼らの人物像や家族関係が分かってくると、さらに面白くなります。
リリー・ラッシュ(キャスリン・モリス)は主役だけあって、目を引く存在です。
元モデルさんだったので、とても綺麗ですね。意外と気が強く姉御肌な面も、彼女の魅力です。
また、見た目とは違い、感情的になりキレやすい面もあります。特に、恵まれた環境で育った、甘ったれに対しては、容赦なくキレます。
これには、彼女の私生活に関係があります。恵まれない家庭環境に育ったことが、影響しているようです。
また、彼女は障害のある2匹の猫を飼っています。片目がなかったり、足が3本しかない可哀想な猫たちです。
とはいえ、この猫たちによって、癒やされてる彼女の姿は印象的です。優しさや寂しさを強く感じます。
彼女の人柄が良く分かる、とても大事なシーンの一つだと思います。
この作品の打ち切リ理由は、制作費のかかり過ぎだそうです。
つまり、クオリティーを落としてまで、継続はしたくなかったのです。たしかに、毎回違った年代のセットや衣装を作るのは大変ですね。
また、BGMの著作権問題もあります。これだけ多くのヒット曲を使えば当然ですね。
そして、この著作権問題は、他にも大きな影響を与えます。つまり、放映完了後も、DVD化や再放送にお金がかかるのです。
そのため、DVD化までに数年かかってしまいました。また、なかなか再放映されない作品の一つにもなっています。
とはいえ、ドラマ『コールドケース』は、はまること間違いなしの、5つ星の作品です。
もし、どこかで放映されることがあれば、ぜひ観て欲しいと思います。
こちらのドラマにスコッティ・ヴァレンズ役のダニー・ピノとキャット・ミラー役のトレイシー・トムズがFBI捜査官として出演しています。誘拐をテーマにしたハラハラドキドキするドラマですよ。
⇒ 海外ドラマ『Gone/ゴーン』の動画情報とネタバレ感想
まとめ
海外ドラマ『コールドケース』の動画を無料視聴する方法を紹介しました。
また、記事の後半ではあらすじネタバレや感想をまとめました。
各話ごとのBGMや過去の映像演出など見ごたえ満点のドラマですよ。