海外ドラマ『魔術師マーリン/MERLIN』の動画配信を視聴できる方法を紹介します。
また、記事の後半では、ネタバレ感想とあらすじをまとめました。
【予告動画】
魔術師マーリンの動画配信を視聴する安全な方法【海外ドラマ】
下記のVOD(ビデオオンデマンド)サービスで、海外ドラマ『魔術師マーリン』シーズン1からシーズン5まで全65話が動画配信されています。
5シリーズすべて見放題ですが、日本語吹き替え版はシーズン1とシーズン2だけです。
残りのシーズン3からシーズン5までは字幕版しかありません。
U-NEXTには、無料視聴できるトライアル期間が31日間あります。
トライアル期間中に解約すれば無料(0円)ですから、見ないと損ですよ。

※紹介しているVODサービスの情報は2018年9月23日時点のものです。現在は配信終了している、または見放題が終了している可能性がございますので、最新の配信状況を各公式ホームページにて、ご確認ください。
魔術師マーリンの動画はパンドラなどで無料視聴できないの?【海外ドラマ】
無料で動画を視聴できるようにアップされている動画共有サイトを紹介します。
- Pandora(パンドラ)
- Dailymotion(デイリーモーション)
これらのサイトにある動画は、著作権に違反して勝手にアップロードされたものです。
そのため、次のようなデメリットがあります。
画質や音質の程度が低く、快適に視聴できません。そして、スマホやパソコンがウイルス感染するリスクもあります。
もし、無料の動画共有サイトで見るときは、気をつけてくださいね。
魔術師マーリンのネタバレ感想とあらすじ【海外ドラマ】
『魔術師マーリン』は、若かりし頃のアーサーとマーリンの活躍を描く冒険ドラマです。
大魔術師マーリンと言えば、ダンブルドアのような長い顎ひげをたくわえた老魔術師というイメージが強いと思います。
ところが、『魔術師マーリン』では、そんな立派な魔法使いになる前の未熟な魔術師時代が主に描かれています。
顎ひげも、まだない青二才のマーリンってちょっと斬新ですよね?
その設定が大いに気に入り、このドラマにどっぷりハマりました。
話は、マーリンが首都キャメロットに来るところからスタートします。
しかしながら、時のキャメロットは魔法厳禁で、魔法を使ったものは死刑に処せられていました。
若き魔道士にとっては、とっても住みにくいところだったんですね。
しかもマーリンは、自分の力の凄さも分からず、力のコントロール方法も分からずで、たびたび、魔法で問題を起こしてしまいます。
そんな中、傲慢な王子アーサーと出会うのですが、二人の相性は最悪です。
しかし、アーサーに対して唯一全うに意見を言えるのがマーリンだったということもあり、アーサーとマーリンの間に奇妙な友情が芽生えます。
そのあたりをアーサー役のブラッドリー・ジェームズとマーリン役のコリン・モーガンがコミカルに演じていて、観ていて楽しかったです。
マーリンがアーサーの命を救ったことで、マーリンとアーサーの仲がいよいよ縮まり、これが「円卓の騎士物語」に繋がっていくんだろうということが(ようやく)想起されます。
けれども、みんなが知っている円卓の騎士の話に行くまでが長かった。
それはそれで、アーサーとマーリンの冒険が色々観られて面白かったので良いのですが。
マーリンはアーサーに悟られないよう気を付けながら何回、何十回とアーサーの命を救います。
しかし、魔法は禁じられているので、「自分が救った」とは言えず、ぐっとマーリンは気持ちを心にしまいこみます。
そのところのコリン・モーガンの演技が本当に上手で、マーリンが本当に不憫に思えたのを良く覚えています。
そんなこんなで話が進み、アーサーがいよいよキャメロットの王になる時が来ました。
「ここでマーリン、正体をさらすのか?」と期待したのですが、アーサーが王になってもマーリンはマーリンのままです。
魔術師として一目、置かれる存在にはなりません。
結局、最後の最後、アーサーが瀕死の状態の時に、実は自分は魔法が使えるということを、初めてアーサーに告白するんです。
アーサーは、そんなマーリンを拒絶しますが、最後は分かり合い、逝ってしまうんです。
観ていて、「あれ、大魔術師マーリンとアーサー王の冒険(伝説)は?」となりましたが、これはこれで良いドラマでした。
欲を言えば、アーサーが王になってから、アーサー王と円卓の騎士たちとマーリンとの冒険話をもう少し盛り込んでほしかったな、観たかったなというところですが。
脇役も豪華でしたし、円卓の騎士たちは一応に美しい6パックを披露していました。
さらに、モルガーナ役を演じたケイティ・マクグラスは超美人さんでしたし、文句ないです。
そういえば、モルガーナ役のケイティ・マクグラスは元々は衣装係だったようで、『魔術師マーリン』で本格的に俳優デビューしたそうです。(海外ドラマ『チューダーズ/THE TUDORS』の衣装係でした。)
最初は塔に囚われのお姫様という役どころを淑やかに演じています。
そして、自分の魔力が強まるごとに自分の中の悪を覚醒し歴代の大魔女モルガーナへと、徐々に変貌していく様を実に見事に演じていました。
演技初心者には見えない、堂々とした演技は素晴らしかったです。
女優ケイティ・マクグラスの今後の活躍にも期待したいところですね。
ところで、冒頭で大魔術師マーリンと言えば、長い顎ひげをたくわえ・・・とお話ししましたが、本ドラマでも、そんな「ザ・マーリン」な姿を観ることが出来ます。
演じているのは、もちろんマーリン役のコリン・モーガン。
フガフガした老人特有の話し方、息切れ、などを見事に表現し、頑固で偏屈な老魔術師を好演していました。
本当に演技力のある俳優さんで、さすがに大作ドラマの主役を務めているだけあるという感じです。
彼は、その後『宿命の系譜 さまよえる魂』でも主演していたのですが、あのドジでちょっと天然なマーリン役をコミカルに演じていたコリン・モーガンだとは全く気が付きませんでした。
数話観て、「あれ、これもしかして・・・。」と思って調べてみたら、コリン・モーガンだったのです。
本当に化けるのが上手いと言いますか、性格俳優と言いますか、素晴らしい俳優さんです。
『魔術師マーリン』は、主役の二人はもちろん、みんながハイレベルな演技を見せてくれるので、観ていて本当に面白いです。
マーリンの時代の雰囲気もよく伝わってきますし、「アーサー王伝説」に詳しくない人でも十分楽しめるドラマなんじゃないかと思います。
『魔術師マーリン』は大好きなドラマなので、今でも機会があればリピートして観ています。
DVDはシーズン2までのものしか出ていないので、早くその後のシーズンをDVD化して欲しいなと待っているんです。
まとめ
海外ドラマ『魔術師マーリン』の動画を無料視聴できる方法をご紹介しました。
また、記事の後半ではネタバレ感想とあらすじがまとめてあります。
若いころのマーリンが活躍するドラマを楽しんでみませんか?
魔法使いが主人公のドラマが好きな方におススメです。「大人のハリーポッター」とも言われています。
⇒ ジェイソン・ラルフ主演ドラマ『マジシャンズ』